佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン特別企画
【DC】「天吹酒造」酒蔵見学とお酒のきき酒体験
酒蔵見学と花酵母から作られたお酒のきき酒体験
元禄年間の創業以来、300年以上酒造りを続けている「天吹酒造」歴史ある蔵をご見学後、櫂入れ体験もできます。平成25年に国の登録有形文化財に登録された蔵で、みやき町産のオリーブを一緒に味わいながら利き酒を楽しむ。DC期間中の特典として、お猪口と4合瓶入りのお酒をプレゼント。
- おひとり様
(大人のみ) - 4800円
所要時間 | 90分 |
---|---|
対象年齢 | 20才以上 |
期間 | 2022年10月1日~2022年12月31日の土曜日 |
協力 | 佐賀県デスティネーションキャンペーン推進協議会 |
エリア | 古代・吉野ヶ里エリア |
このプランのおすすめポイント
櫂入れ体験
他の酒蔵ではめったに体験できない櫂入れ(仕込中のお酒の攪拌)を実際に体験することができます。
飲み比べ体験
天然の花から分離した酵母を使用して醸した3種類のそれぞれの特徴の違うお酒を飲み比べることができます。
※お召し上がりいただくお酒は天吹酒造にて選定いたしますのであらかじめご了承くださいませ。
プラン詳細
注意事項
- ご希望の時間をお知らせください。
- 飲酒時のお車の運転はおやめください。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
その他
- <新型コロナウィルス感染予防に対する取組みとお客様へのお願い>
1.スタッフはマスクの着用を行い、感染予防対策を徹底いたします。
2.施設内にに手指消毒用アルコールを設置します。
3.マスク着用、こまめな手洗い・うがい、定期的な手指の消毒、咳・くしゃみエチケット、各自様の体調管理にご協力をお願いします。
4.体調にすこしでも変化のある場合は、ツアー参加をお控えいただきますようお願いいたします。 - 各施設においては新型コロナウイルス感染症の対策を実施しておりますが、旅行者のみなさまも「新しい旅のエチケット」を十分にご理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底し、安全な旅行を楽しむために、ご協力をお願いいたします。
『新しい旅のエチケット』
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
3日前~ 旅行開始日前日 |
旅行開始日 当日 |
旅行開始後及び無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。