お得な高速路線バス『からつ号』往復乗車券+唐津地区乗り放題パス【福岡発】昭和バス からつ号(福岡⇔唐津)お値打ちな2day
フリーパス!!
唐津観光に行くなら絶対お得!!!
高速バスからつ号(福岡・唐津間往復)乗車券(自由席)と唐津地区フリー乗車券がセット♪
唐津2dayフリー乗車券は福岡⇔唐津往復と唐津市(玄海町)内路線2日間乗り放題の企画乗車券です。
1枚の乗車券で福岡から唐津市内を満喫できるお得な切符なんですよ!
※窓口(バスターミナル)発行の「乗車券」に引き換えの上、からつ号にご乗車(自由席)ください。本サイト(VISIT佐賀県)の予約のみではご乗車出来ません。
予約後郵送するバウチャー券(お一人様につき1枚)を窓口(バスターミナル)に提出ください。
■博多バスターミナル:3階高速バスきっぷ売り場
■西鉄天神高速バスターミナル:きっぷ売り場
おひとり様
- おひとり様
- 2550円
所要時間 | 博多→唐津: 約1時間30分(片道) |
---|---|
期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
エリア | 玄海・海の幸エリア |
このプランのおすすめポイント
唐津城
唐津城は、豊臣秀吉の家臣“寺沢志摩守広高”が慶長7年(1602年)から7ヶ年の歳月を費やして完成したと伝えられています。
現在の天守閣は昭和41年に完成したものです。
別名「舞鶴城」ともいわれ、桜・藤の名所でもあります。
1Fにはお土産処も併設されています。
平成29年7月に天守閣内のリニューアルが行われました。
虹の松原
唐津湾沿いに、虹の弧のように連なる松原。唐津藩初代藩主、寺沢志摩守広高が、防風・防潮林として植林したのが始まりで、全長約4.5km、幅約500mにわたって続く松は、約100万本と言われています。今では、三保の松原、気比の松原とともに日本三大松原の一つに数えられ、国の特別 名勝に指定されています。
NHK「21世紀に残したい日本の風景(BS2)」の投票で、第5位 に選ばれました!
また、虹の松原には昔から語り継がれた「七不思議」があります。
七ツ釜遊覧体験
七ツ釜の自然と神秘の世界へ、イカ丸で探検だ!!!
神秘の洞窟・七ツ釜探検を手軽に楽しめるのがイカ丸遊覧です。
奇岩景勝の地として古来より知られる七ツ釜の洞窟は、まるで7つのカマドを並べたような見た目の海蝕洞窟。 洞窟に入る瞬間は船首に乗って迫力満点のワクワクドキドキ!柱状の玄武岩が積層した断崖を間近で見ることができ、その姿はまさに自然のつくった芸術品です。イカを模したイカしたデザインのイカ丸に乗りイカになった気分で、海上からの七ツ釜鑑賞と呼子クルージングを是非お楽しみください~!
呼子のイカ
新鮮なイカは旨みがたっぷり!
波が高く、荒い海として知られる玄界灘。リアス式海岸の変化に富んだ東松浦半島では沿岸漁業が行われており、伊勢海老やヒラメ、サザエなど多くの海産物が水揚げされています。なかでも、呼子のイカは佐賀を代表する海の幸として有名で、特に鮮度抜群の活き造りは、普通のイカ刺しでは味わえないコリコリとした歯ごたえで甘みもたっぷり。下足を塩焼きや天ぷらにして食べることもできます。また、呼子のイカといえばイカシュウマイも外せません。イカを使った珍しいシュウマイでやわらかふっくら、お土産としても多くの方々に喜ばれています。
プラン詳細
行程表
【福岡発】からつ号
①博多バスターミナル
②西鉄天神高速バスターミナル福岡空港からはご乗車出来ません
大手口(唐津バスセンター)唐津2dayフリー乗車券でお楽しみください
大手口(唐津バスセンター)
①西鉄天神高速バスターミナル
②博多バスターミナル

プラン情報
期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
---|---|
除外日 | 年末年始(12/28~1/5) |
乗車時間 | 時刻表〔からつ号〕こちらをご確認ください 【お問い合せ先】 昭和自動車株式会社 乗合事業部 TEL:0955-74-1114 (平日9:00~17:30) |
含まれるもの | からつ号(福岡・唐津間)往復乗車券代、唐津2dayフリー乗車券 |
最少催行人員 | 1名 |
最大受付人数 | 4名 |
予約締切 | 7日前(PM12:00迄) |
乗車場所(乗車券引換場所) | ①博多バスターミナル(往路) 引換場所:3階高速バスきっぷ売り場 地図 ②西鉄天神バスセンター(往路) 引換場所:きっぷ売り場 地図 大手口(唐津バスセンター)(復路) 地図 |
窓口発行の乗車券へ引換 | 乗車券引換の際、窓口(バスターミナル)にバウチャー券(引換券)※1を提出下さい。 からつ号(福岡・唐津間往復)乗車券(自由席)と唐津2dayフリー乗車券をお渡しします。 ※1バウチャー券は、ご自宅に郵送します。 |
注意事項
- ご乗車の際は、各乗り場(バスセンター)窓口にて発行される乗車券に引換の上、ご乗車ください。郵送しましたバウチャー券(引換券)ではご乗車できません。
- ご利用の注意
乗車券に引換後の払戻しは出来ません。
博多駅→福岡空港区間を乗車の場合は別途260円をお支払ください。
・ご利用可能路線(有効期限:発効日から2日間)
高速バス高速バス(からつ号)+唐津市内(呼子・玄海町)全路線
※唐津~伊万里線(志気橋まで)・唐津~佐賀線(笹原峠まで) - 天候や道路状況等により、遅延が発生する場合がございます。乗り継ぎ等あらかじめ時間に余裕をもって、ご乗車をお願いいたします。なお、遅延が発生した場合の賠償等については、当社ではその責を負いかねますので予めご了承下さい。
- バス走行中は、安全のため、むやみに席をお立ちになりませんようお願いいたします。又、着席時には必ずシートベルトをお締め願います。
- その他「高速バスの場合、大きなお荷物はトランクへお願いします。乗車時及び降車時共、運転士にお声がけいただき、荷物を受渡してください。また、小さな荷物等を車内に持ち込まれる場合は棚か足元にお置きくださいますようお願いします。」
- 【詳しいお問合せ先】
昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部
TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
その他
- <新型コロナウィルス感染予防に対する取組みとお客様へのお願い>
- 【バス車内での対策】
1.乗務前及び乗務後に除菌スプレーを噴霧する。
2.各車両に除菌スプレーを設置し、運行毎に除菌スプレーを噴霧する。
3.運行時には、外気導入又は換気扇を作動させ車内の空気を喚気し運行する。
4.運行時には、運転席横の窓また一部の窓を開けて運行する。
5.待機場所等で待機中は、バスのドアや窓を開け空気の入替えを行う。
6.運転席後方最前列の座席利用制限(都市間バス・福岡県内バスで土日祝実施)
※(お客さまと乗務員間の相互感染防止のために実施しております。)
- 【乗務員の対策】
1.マスク着用、うがい、手洗いの励行、体温チェック(運行営業所での出勤点呼時に確認)
2.運行営業所に除菌スプレーの設置 - 【バスご乗車のお客さまへのお願い】
現在、バスご乗車の際にお客さまへ以下のお願いをしています。
○マスクの着用
○会話は控えめに
○ゴミの持ち帰り
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
また、取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
3日前~ 旅行開始前日 |
旅行開始日 当日 |
旅行開始後及び 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
キャンセルをされる場合は、必ずお電話で、弊社営業時間(10:00~18:00)内にご連絡をお願います。営業時間を過ぎてのご連絡の場合は、翌日の処理扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
*「取消日」とはお客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいた時を基準とします。お申し出の期日により取消料の額に差が生じますので、弊社の営業日・営業時間等は必ずご確認お願いいたします。
また、取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。