◆西九州新幹線開業記念 佐賀・長崎キャンペーン対象商品◆
〈CP〉煎茶体験「肥前通仙亭」
煎茶の祖・高遊外売茶翁は佐賀市蓮池町の生まれです。晩年、京都へ上り東山に「通仙亭」という茶店を構え、身分の分け隔てなく、茶代も求めず禅を説きながら茶を煎じて飲ませ人々に親しまれました。売茶翁をしのぶ「肥前通仙亭」が、佐賀に誕生。煎茶を味わいながら、ひと時、禅のこころにふれてみませんか?
『西九州新幹線開業記念 佐賀・長崎キャンペーン』対象商品へお申込み・ご利用いただけるのは、首都圏・中部・関西・北陸・山陽エリア等出発にてJR西日本ネット予約「e5489」または、旅行会社で購入した「キャンペーン専用旅行プラン」にて、JR西日本の山陽新幹線等を往復利用のお客様が対象となります。
- お一人様
-
600円(通常価格)100円(キャンペーン価格)※大人・小人同額
所要時間 | 約30分 |
---|---|
期間 | 2022年10月1日~2023年3月31日 |
エリア | 有明海・城下町エリア |
このプランのおすすめポイント
佐賀市地場産品交流会館 肥前通仙亭
肥前通仙亭は、佐賀市の地場産品をより多くの方に知っていただくため、伝統的地場産品の展示販売と佐賀が生んだ煎茶の祖、高遊外売茶翁の情報発信を行う施設です。売茶翁を偲ぶとともに、佐賀の茶文化と地場産品が楽しめます。体験型の煎茶セットなど喫茶メニューもご用意しており、おいしいお茶が旅の疲れを癒してくれます。肥前通仙亭は愛称で、日本初の喫茶店ともいわれる、売茶翁が京都の東山に構えた「通仙亭」が由来になっています。
煎茶体験
煎茶の祖・高遊外売茶翁は佐賀市蓮池町の生まれです。晩年、京都へ上り東山に「通仙亭」という茶店を構え、身分の分け隔てなく、茶代も求めず禅を説きながら茶を煎じて飲ませ人々に親しまれました。売茶翁をしのぶ「肥前通仙亭」が、佐賀に誕生。煎茶を味わいながら、ひと時、禅のこころにふれてみませんか?
プラン詳細
プラン情報
期間 | 2022年10月1日~2023年3月31日 |
---|---|
除外日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日) 祝日の翌日(土、日曜日除く) 年末年始(12月28日~1月5日) 臨時休館あり |
設定時間 | 10:00~16:00(最終受付16:00) ※申し込み時に、ご希望の時間をお知らせください。 |
プラン代金に 含まれるもの |
煎茶体験 |
最少催行人員 | 1名 |
最大受付人数 | 10名 |
予約締切 | 3日前(16:00迄) |
集合場所 | 肥前通仙亭 住所:佐賀県佐賀市松原4-6-18 TEL: 0952-65-2152 |
集合場所地図 | ・肥前通仙亭 |
その他
- <新型コロナウィルス感染予防に対する取組みとお客様へのお願い>
1.スタッフはマスクの着用を行い、感染予防対策を徹底いたします。
2.施設内にに手指消毒用アルコールを設置します。
3.マスク着用、こまめな手洗い・うがい、定期的な手指の消毒、咳・くしゃみエチケット、各自様の体調管理にご協力をお願いします。
4.体調にすこしでも変化のある場合は、ツアー参加をお控えいただきますようお願いいたします。 - 各施設においては新型コロナウイルス感染症の対策を実施しておりますが、旅行者のみなさまも「新しい旅のエチケット」を十分にご理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底し、安全な旅行を楽しむために、ご協力をお願いいたします。
『新しい旅のエチケット』
取消料
キャンセルされる場合は、必ずお電話にて(050-3775-4727 営業時間10:00~18:00)ご連絡をお願います。
尚、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
7日前~2日前 | 前日 | 旅行開始日 当日 |
旅行開始後及び無連絡不参加 |
---|---|---|---|
30% | 40% | 50% | 100% |
ご予約・空き状況の確認
- 首都圏・中部・関西・北陸・山陽エリア等から、JR西日本ネット予約「e5489」または旅行会社で購入した「キャンペーン専用旅行プラン」にて、JR西日本の山陽新幹線等を往復で利用します。
- 現地施設等において、帰りのきっぷまたは帰りのきっぷの予約画面を提示します。
※上部チェックボックスに同意いただいた方のみお申し込みが可能です。