「くすきの杜」生薬を使ったオリジナル体験!

オリジナル薬膳作り体験!暮らしと漢方のテーマパーク「くすきの杜」で自分の体質に合わせて作る!選べる3つのワークショップ!!

人生100年時代。楽しみながら自分の身体と心に向き合うことができる、暮らしと漢方のテーマパーク「くすきの杜」。ワークショップで自分の体質をセルフチェックして、それを元に自分で生薬(食品)を選んで、オリジナルの薬草入浴剤や薬膳しょうゆ、薬膳茶などを作ることができるプログラムです。薬膳茶や薬膳鍋のもとなど、くすきの杜のオリジナル商品の他、医薬品から健康食品・ナチュラルフード・化粧品までお買い物もお楽しみいただけます。

おひとり様

大人
2750
所要時間約60分
対象年齢16才以上
期間 2023年4月1日~2024年3月31日
エリア

関連キーワード

このプランのおすすめポイント

選べる3つのワークショップ

説明文:下記の3つの中から1つ選べるワークショップ体験‼自分の体質をセルフチェックして、それをもとに自分で生薬を選んで、オリジナル薬膳をお作りいただけます。
① 薬膳しょうゆづくり
② 薬膳茶づくり
③ 薬草入浴剤づくり

薬膳専用食器でオリジナル薬膳茶『からだ・こころととのえ茶』飲み比べ

説明文:心身ともに日々良好な暮らしのために作ったオリジナルの薬膳茶です。東洋医学の考えのもと、五行・五味・五性のバランスよく調合し、毎日飲みやすいノンカフェインで優しいおいしさの「ととのえ茶」。
2種類を薬膳専用食器で飲み比べしていただきます。

詳しくはこちら

漢方未病薬局お取扱い商品

説明文:医薬品から健康食品・ナチュラルフードまで各地から厳選して取り寄せて販売しております。無添加お菓子やこだわりの調味料は、お土産やプレゼントにもおすすめです。

詳しくはこちら

ご予約・空き状況はこちら

プラン詳細

行程表

施設説明、セルフチェックシートの記入(15分)

東洋医学プチ体験”生薬”をつかった選べるワークショップ(30分)

①薬膳しょうゆづくり
②薬膳茶づくり
③薬草入浴剤づくり予約の際に、ご希望の体験をお選びください。

薬膳専用食器でオリジナル薬膳茶『からだ・こころととのえ茶』飲み比べ(15分)

施設内散策、解散

アイコンについて

プラン情報

設定期間 2023年4月1日~2024年3月31日
除外日 毎月第2水曜日
および年末年始(12/28~1/5)
設定時間 10:00~17:00(最終受付16:00)
※ご希望の時間をお知らせください。
※お申込み時間の10分前にご集合ください。
プラン代金に
含まれるもの
体験料
最少催行人員 3名(3名以上でお申し込みください)
最大受付人員 10名
予約締切 7日前
集合場所 受付:くすきの杜「漢方未病 薬局」
佐賀県伊万里市立花町3520-6
TEL:0955-24-9033
集合場所地図 くすきの杜

注意事項

  • ご希望の時間をお知らせください。
  • ご希望のワークショップをお選びください。
    ①薬膳しょうゆづくり
    ②薬膳茶づくり
    ③薬草入浴剤づくり
    ※グループで1つとなります。
  • 妊娠やアレルギーのある方はお知らせください。

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
また、取消し又は人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

3日前~
旅行開始前日
旅行開始日
当日
旅行開始後及び
無連絡不参加
20% 50% 100%

※営業時間内(10:00~18:00)にご連絡ください。営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。

企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

三重交通株式会社
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!