◆非日常のリラクゼーション体験◆テントサウナで”ととのう”を体感
耐熱性テント内に入れた薪ストーブで熱したサウナストーンに水やアロマ水をかけ、その暑い蒸気でテント内を蒸らす「ロウリュ」でサウナを楽しむテントサウナ。近年人気のアウトドアの中でも注目の”テントサウナ”を、滝を目の前にした大自然のど真ん中で楽しんじゃおう!というプランです。
非日常のリラクゼーション体験をお楽しみください!
- 1名参加の場合
おひとり様 - 6000円
- 2名参加の場合
おひとり様 -
3000円※小人は小学生
=================
※3名以上でご参加希望の場合はお電話にてお問い合わせください。
所要時間 | 【9月まで】 午前プラン/9時30~12時00分 午後プラン/13時30分~16時00分 【10月以降】 午前プラン/9時30~12時00分 午後プラン/13時00分~15時30分 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 ※必ず18歳以上の保護者同伴でお申し込みください。小学生のみの参加はできません。 |
期間 | 2023年7月1日~2024年3月31日 |
エリア | やきもの・温泉エリア |
このプランのおすすめポイント
特注の有田焼ストーンと嬉野茶ロウリュの贅沢サウナ!
佐賀・嬉野ならではのサウナ仕様!
テントサウナに使うストーンはなんと有田焼!
さらには嬉野の茶葉を贅沢に使ったお茶のセルフロウリュができ、テントいっぱいに香りが広がり五感を刺激します。
他所とはひと味もふた味も違う、嬉野ならではのサウナ体験をどうぞ!
屋内施設では味わえない天然のリラクゼーション!
落差11メートルの「轟の滝」を目前に眺めながら、マイナスイオンたっぷりの外気浴でととのう…
屋内施設では味わえない、大自然だからこその贅沢です。
日本三大美肌の湯「嬉野温泉」まで車で5分圏内
サウナ会場から日本三大美肌の湯として知られている「嬉野温泉」までは車で5分ほど。
サウナでととのったあとは、湯上りがすべすべ肌になるといわれる嬉野温泉へGO。サウナとの相乗効果で、さらに”ととのう”こと間違いなしです。
このプランにはうれしい老舗公衆浴場「シーボルトの湯」の日帰り温泉入浴券が含まれています。
プラン詳細
<当日の流れ>
①受付(午前コース 9:30、午後コース 13:30)→
②サウナ設置
(テント、ストーブ着火、水風呂簡易プール)約10分→
③更衣室専用テントでお着替え→
④サウナ体験
(テントサウナ~水風呂~外気浴/繰り返し)約120分→
⑤サウナ片付け
(テント、ストーブ、水風呂簡易プール)約10分→
⑥更衣室専用テントでお着替え→
⑦チェックアウト&アンケート記入
⑧解散
※サウナの設置、片付けはスタッフがお手伝いします。
※嬉野温泉日帰り入浴券は解散後、お客様各自で「嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯」へ移動し、ご利用ください。
プラン情報
期間 | 2023年7月1日~2024年3月31日 |
---|---|
除外日 | 毎週木曜日・第3水曜日 および年末年始(12/28~1/5) ※その他場内清掃のための不定休あり |
体験時間 | 【9月まで】 午前プラン/9時30~12時00分 午後プラン/13時30分~16時00分 【10月以降】 午前プラン/9時30~12時00分 午後プラン/13時00分~15時30分 ※150分貸切利用 |
プラン代金に 含まれるもの |
テントサウナ一式貸出料 うれしの茶ペットボトル(500ml) 嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯・日帰り入浴券 |
最少催行人員 | 1名 |
最大受付人員 | 【9月まで】 10名(テント1張5名定員・最大2張) 【10月以降】 8名(テント1張4名定員・最大2張) |
集合場所 | <嬉野アウトドアフィールド> 受付:轟の滝公園第一駐車場内コンテナハウス 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙163 TEL:0954-43-7940 地図 |
注意事項
- ◆服装について◆
水着または濡れてもいい服装 ※裸でのご利用は禁止
- 【テントサウナ貸出内容】
◆サウナ用テント・ストーブ・サウナストーン・薪(10㎏まで)・着火剤・チャッカマン・耐熱手袋・火ばさみ・消火器・ロウリュセット(嬉野茶・ひしゃく・桶)・砂時計・水温計・一酸化炭素チェッカー・湿温計・水風呂用簡易プール(120cm円形)・サウナ用ベンチ
◆外気浴用チェア・フェイスタオル・ポンチョ・ゴムサンダル/各人数分
※上記以外の貸し出し品はご用意しておりませんので、必要なものがあれば各自でご用意ください
※サウナ用薪追加代金:1,000円(税込)/約5㎏
- 着替えは専用テントにてグループ毎の利用になります。
- サウナエリアでの飲食、焚火はできません。
- サウナ利用で出たゴミは各自お持ち帰りください。
- 貴重品の管理はお客様各自の責任にて行ってください。
- サウナご利用後のシャワー施設はありません。プランに含まれる「嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯」をご利用ください。
- 小学生のお子様は必ず18歳以上の保護者同伴でお申し込みください。小学生のみの参加はできません。
- 10月以降、5名様でテント1張をご利用希望の方は電話にてお問い合わせください。
その他
- 轟の滝の滝つぼ周辺の水域は水質検査(令和5年4月実施でAランク)でも問題なく入水可能です。
但し、けが事故に関しては当方は一切責任負いませんので全て自己責任判断でご利用下さい。 - テントサウナエリアは公共公園内にあるので一般観光客、散歩の方、水遊び、ピクニックの区画利用、など他のお客様もいらっしゃいます。ご了承下さい。
- 公園は樹木、草花など自然環境の中にあるため、季節により虫類(蚊、ハチ、へび、毛虫、他害虫)の発生があります。
ご了解ください。 - 河川以外でも滑りやすい場所(階段、坂道)がありますので、歩行の際はけがや事故がないようご注意ください。
- 駐車場も公営となります。場内での車、歩行者との事故トラブルには十分ご注意ください。
- 公園内は喫煙に関して分煙や禁煙、喫煙エリアの指定はされていませんが、他の方に迷惑にならないよう節度を心がけてください。
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
また、取消し又は人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
3日前~ 旅行開始前日 |
旅行開始日 当日 |
旅行開始後及び 無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
※営業時間内(10:00~18:00)にご連絡ください。営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。